2011年11月18日
D・Q
ミニ エア ポンプ ダブル クイック

ごめんなさい m(_ _)m
ちょっとカッコ付けちゃいました。。。
単なる子供用のプールや浮き輪に使う 空気入れッス(爆)
お恥ずかしながら(〃▽〃) 我が家の火おこしは
内輪で「パタパタ」から パワーアップ しまして「シュコシュコ」でやってます(笑)

コレ 以外に使えるし、 面白いんすよっ♪♪
ですが
前回のキャンプで息子が
シュコ シュコ・・・・・ スポーン!

やってくれました!!
(いずれなるとは思ってましたけど・・(^_^;)

只今 我が家では、アロンアルフアをきらしてまして
わざわざコレの為に買うのも 何だなぁ~ と躊躇しておりましたが
先日 100均 で見つけちゃいました~!(・∀・)ニヒ

しかも 若干 コンパクト化に成功しましたよ

が
しかし
えぇ!?
やっちゃいましたー! ((;゚Д゚)

今回は 自分が!!(自爆)
もう普通に アロンアルファ 買ってきます(笑)
Posted by yoppeak at 10:59│Comments(6)
│道具
この記事へのコメント
こんにちわ~
ナイスボケ♪(≧ω≦)b
この手のポンプもバカになりませんよね!
我が家は、モンベルのエアボードに付属してたのを利用してますが
子供たちでもエアボードにガンガン入れられるので、楽です(笑)
ナイスボケ♪(≧ω≦)b
この手のポンプもバカになりませんよね!
我が家は、モンベルのエアボードに付属してたのを利用してますが
子供たちでもエアボードにガンガン入れられるので、楽です(笑)
Posted by あつHD at 2011年11月18日 12:30
あつHDさん こんにちは~
さすがにモンベルのポンプでは
壊れることは無さそうですね!!
あつさん の場合、爪 でエアボードに
穴を開けないように 気をつけないと ですね!(笑)
さすがにモンベルのポンプでは
壊れることは無さそうですね!!
あつさん の場合、爪 でエアボードに
穴を開けないように 気をつけないと ですね!(笑)
Posted by yoppeak
at 2011年11月18日 16:44

アチャー!
取れやすいパーツなんですね(笑)
我が家は電動ポンプでエアを入れてます。
音がうるさいけど、すぐにパンパンになって便利^^
取れやすいパーツなんですね(笑)
我が家は電動ポンプでエアを入れてます。
音がうるさいけど、すぐにパンパンになって便利^^
Posted by okayan
at 2011年11月19日 06:06

okayanさん こんにちは~
100均の方は いとも簡単に取れちゃいましたよ~!!
我が家も電動ポンプが あったのですが
前のテントと一緒に売っちゃいました!(>_<)
100均の方は いとも簡単に取れちゃいましたよ~!!
我が家も電動ポンプが あったのですが
前のテントと一緒に売っちゃいました!(>_<)
Posted by yoppeak
at 2011年11月19日 11:01

おはようございます。
ウチは、手回しのBBQファンを使っています。
でも、荷物になるので持っていかないので、最近子供たちが
退屈していますが。。。(笑)
ちなみに浮き輪は、口でいきますよ!
ウチは、手回しのBBQファンを使っています。
でも、荷物になるので持っていかないので、最近子供たちが
退屈していますが。。。(笑)
ちなみに浮き輪は、口でいきますよ!
Posted by Guchiおっちゃん
at 2011年11月19日 11:06

Guchiおっちゃんさん こんにちは~
やっぱり チャコスタ があると
使わなく なっちゃいますか~??
チャコスタ、欲しいとは思ってるんですが
コレ楽しいので なかなか辞めれないんすよ~!(笑)
浮き輪、口でいってるんですか~!?
Guchiおっちゃんさん、顔出しされてるんで
何となく 想像出来ますよ~♪ (●´艸`)ムフフ
やっぱり チャコスタ があると
使わなく なっちゃいますか~??
チャコスタ、欲しいとは思ってるんですが
コレ楽しいので なかなか辞めれないんすよ~!(笑)
浮き輪、口でいってるんですか~!?
Guchiおっちゃんさん、顔出しされてるんで
何となく 想像出来ますよ~♪ (●´艸`)ムフフ
Posted by yoppeak
at 2011年11月19日 12:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。