2011年07月22日
ちょっと偵察 (「  ̄ー ̄) ドレドレ・・・
先日、平日の休みにビミョ~~~に時間があったので
愛知県で以前から気になっていたキャンプ場

を |ω・)チラっと偵察してきました~
愛知県で以前から気になっていたキャンプ場


を |ω・)チラっと偵察してきました~

ネットで 「愛知県 キャンプ場」で検索したら
出てきたキャンプ場ッス!!
愛知県瀬戸市 『定光寺キャンプ場』

まずは、心得(笑)

バーベキュー場(かなりの数がありました!)

コインシャワー(3分100円)

トイレ

別のトイレ


続いて、広場

(テントを張って良いのかわかりません)
広場の奥にあるテントサイト(第一テント場)です

段々になってます!(見づらくてスイマセン)

この段々に設営するみたいです!
テントサイトの大きさはたぶん・・・
3m×2m ぐらいから 4m×3m ぐらいでしょうか?(驚)
ファミリーテント・タープは無理だと思います・・・(^_^;)
ソロテントでもかなりキビシイ感じです(;´∀`)・・ァハハハ・・ハハ・・ハ・・
たとえ設営できてもテントの中以外に
ご飯を食べるスペースは なさそうです(爆)
お酒を飲んで
少しでも酔っぱらうと
転がり落ちそうですね(笑)

まだ奥に第2、第3テント場があったのですが・・
時間がなくなってきたので見に行ってません ○┓ペコ
(↑ ホントデスヨ
)
続いて利用料金
全然見えませんね…(^_^;)
ネットでは 大人300円 小人200円 駐車料 普通車500円
あとバンガローの値段しか書いてなかったので
「安いなぁ~ ど~だろ~??」
と、思って来てみましたが ↓ 以下が料金です。
日帰り
大人1人・・・300円 小人1人・・・200円
持ち込みテント 1泊
(2人~4人用)・・・・・1500円
(4人~6人用)・・・・・1800円
チェックイン13時~
チェックアウト10時
TEL052-683-9248
え~~~と
こんな感じでした。
出てきたキャンプ場ッス!!
愛知県瀬戸市 『定光寺キャンプ場』
まずは、心得(笑)

バーベキュー場(かなりの数がありました!)

コインシャワー(3分100円)

トイレ

別のトイレ


続いて、広場

(テントを張って良いのかわかりません)
広場の奥にあるテントサイト(第一テント場)です

段々になってます!(見づらくてスイマセン)
この段々に設営するみたいです!

テントサイトの大きさはたぶん・・・
3m×2m ぐらいから 4m×3m ぐらいでしょうか?(驚)
ファミリーテント・タープは無理だと思います・・・(^_^;)
ソロテントでもかなりキビシイ感じです(;´∀`)・・ァハハハ・・ハハ・・ハ・・
たとえ設営できてもテントの中以外に
ご飯を食べるスペースは なさそうです(爆)
お酒を飲んで

転がり落ちそうですね(笑)

まだ奥に第2、第3テント場があったのですが・・
時間がなくなってきたので見に行ってません ○┓ペコ
(↑ ホントデスヨ

続いて利用料金

全然見えませんね…(^_^;)
ネットでは 大人300円 小人200円 駐車料 普通車500円
あとバンガローの値段しか書いてなかったので
「安いなぁ~ ど~だろ~??」
と、思って来てみましたが ↓ 以下が料金です。
日帰り
大人1人・・・300円 小人1人・・・200円
持ち込みテント 1泊
(2人~4人用)・・・・・1500円
(4人~6人用)・・・・・1800円
チェックイン13時~
チェックアウト10時
TEL052-683-9248
え~~~と
こんな感じでした。
Posted by yoppeak at 10:28│Comments(10)
│キャンプ場
この記事へのコメント
ここならすぐに行けるんだけどなぁ〜(笑)
オートサイトは無いのですね!
ケシュア張れるかなぁ?(^^;
近場なら、三国山と細野キャンプ場も気になります(笑)
オートサイトは無いのですね!
ケシュア張れるかなぁ?(^^;
近場なら、三国山と細野キャンプ場も気になります(笑)
Posted by okayan
at 2011年07月22日 11:34

テントサイト 狭いですねえ。
傾斜有りすぎると思うけど・・・・・。
怖そうだなあ。
場所は、多治見との境になるのかな?
林の木々は針葉樹のようですね。
案外涼しく過ごせるかも!?
傾斜有りすぎると思うけど・・・・・。
怖そうだなあ。
場所は、多治見との境になるのかな?
林の木々は針葉樹のようですね。
案外涼しく過ごせるかも!?
Posted by 掘 耕作 at 2011年07月22日 12:34
okayanさん こんにちは~
オートサイトは無かったッスよ~!(o´_`o)
ケシュア、ギリギリ行けそうっぽいッス(笑)
でもサイトが狭いんで
ココはチョットなしかなぁ~(^_^;)
細野キャンプ場も気になってます!!
近場でチャチャっと行けるキャンプ場が
いっぱい在るといいッスよね~(*^_^*)
オートサイトは無かったッスよ~!(o´_`o)
ケシュア、ギリギリ行けそうっぽいッス(笑)
でもサイトが狭いんで
ココはチョットなしかなぁ~(^_^;)
細野キャンプ場も気になってます!!
近場でチャチャっと行けるキャンプ場が
いっぱい在るといいッスよね~(*^_^*)
Posted by yoppeak
at 2011年07月22日 13:34

堀 耕作さん こんにちは~
笑っちゃうくらい 狭くて絶壁です(笑)
お酒を呑んだらヤバそうです(爆)
林間でしたが昼は蒸し暑かったです~(^_^;)
夜は涼しそうですよ~!!
定光「寺」キャンプ場ですから~(怖)
笑っちゃうくらい 狭くて絶壁です(笑)
お酒を呑んだらヤバそうです(爆)
林間でしたが昼は蒸し暑かったです~(^_^;)
夜は涼しそうですよ~!!
定光「寺」キャンプ場ですから~(怖)
Posted by yoppeak
at 2011年07月22日 14:02

こんにちわ〜
せ…狭っ!( ̄□ ̄;)!!
ワンルームタイプのてっこつでも危ういかも(^^;;
我が家は愛知県の西端だから、県内のキャンプ場はどこも2時間以上かかります…orz
岐阜、三重、滋賀のアクセスの良いキャンプ場なら1時間ほどですが(笑)
青川ならオール下道で45分くらい( ´艸`)
せ…狭っ!( ̄□ ̄;)!!
ワンルームタイプのてっこつでも危ういかも(^^;;
我が家は愛知県の西端だから、県内のキャンプ場はどこも2時間以上かかります…orz
岐阜、三重、滋賀のアクセスの良いキャンプ場なら1時間ほどですが(笑)
青川ならオール下道で45分くらい( ´艸`)
Posted by あつHD at 2011年07月22日 14:08
あつHDさん こんにちは~
狭いッスよ~!!(●′∀')ケラケラ
あつさんは真っ直ぐ寝れないかも(嘘爆)
「ワンルームタイプのてっこつ」
何てのがあるんですか~??
「てっこつ」奥が深いんですね~!!
狭いッスよ~!!(●′∀')ケラケラ
あつさんは真っ直ぐ寝れないかも(嘘爆)
「ワンルームタイプのてっこつ」
何てのがあるんですか~??
「てっこつ」奥が深いんですね~!!
Posted by yoppeak
at 2011年07月22日 15:07

こんにちは~
トイレとかは綺麗なのにこの狭さはもったいないですね
でも、広いのが苦手って人もいるかもしれませんし・・・
いや!3つで1サイトだったりして
やっぱ最上階はペントハウスでお高いのでしょうか~
値段値段
トイレとかは綺麗なのにこの狭さはもったいないですね

でも、広いのが苦手って人もいるかもしれませんし・・・
いや!3つで1サイトだったりして

やっぱ最上階はペントハウスでお高いのでしょうか~
値段値段

Posted by 留吉 at 2011年07月22日 16:16
留吉さん こんばんは~
3つで1サイトだったら有りですね~(^O^)/
って、無しです!!(爆)
最上階も値段は変わらないと思いますが
何かと 大変だと思われます(笑)
トイレトカ、トイレトカ、トイレトカ・・・
m(_ _)m 最近 呑むと近いので ((^┰^))ゞ テヘヘ
3つで1サイトだったら有りですね~(^O^)/
って、無しです!!(爆)
最上階も値段は変わらないと思いますが
何かと 大変だと思われます(笑)
トイレトカ、トイレトカ、トイレトカ・・・
m(_ _)m 最近 呑むと近いので ((^┰^))ゞ テヘヘ
Posted by yoppeak
at 2011年07月22日 22:14

こんばんはー。
子供のころよく行きましたよ、ここ。
子供会でお出掛けの定番でした。でも場内は全く憶えてない・・・
なんか急斜面で怖いような・・広場の方がフリーのテントサイト
にいいと思うんですが。
バンガローにも泊まった記憶があります。
当時は新築で綺麗だった気がしましたが今はどうなんでしょう・・
子供のころよく行きましたよ、ここ。
子供会でお出掛けの定番でした。でも場内は全く憶えてない・・・
なんか急斜面で怖いような・・広場の方がフリーのテントサイト
にいいと思うんですが。
バンガローにも泊まった記憶があります。
当時は新築で綺麗だった気がしましたが今はどうなんでしょう・・
Posted by コヒ
at 2011年07月22日 23:36

コヒさん おはようございま~す
かなり急斜面ですが、設営スペースだけ
キレイにフラットにされてましたよ~!!
むちゃくちゃ狭いですが!(笑)
バンガローはキレイに掃除されてましたよ
ちょっと歳をとった感じでしたけどね(^_^;)
トータル的に言いますと・・・
串原へ行った方が
間違いないって感じです!(爆)
かなり急斜面ですが、設営スペースだけ
キレイにフラットにされてましたよ~!!
むちゃくちゃ狭いですが!(笑)
バンガローはキレイに掃除されてましたよ
ちょっと歳をとった感じでしたけどね(^_^;)
トータル的に言いますと・・・
串原へ行った方が
間違いないって感じです!(爆)
Posted by yoppeak
at 2011年07月23日 07:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。